MENU

自己紹介:はじめまして!50代EVカウボーイのニックです。

ガジェット好きな50代EVカウボーイのニック
目次

はじめまして

このブログ「EV-Cowboy:SEALION7と行くカントリー・キャトルドライブ」へようこそ!

ガジェット好きな50代EVカウボーイのニックです。
画像はあくまでイメージです💦幼いころカントリーミュージックが好きでカウボーイには憧れてていたので、勝手に名乗ってますwww

最近、車の買い替えを機に実際に購入を検討している電気自動車のテスラやBYDについて調べたことや気になる電気自動車の新車情報、役立つガジェットや充電環境の変化などについても、学んだことなどを共有していけたらなと考えています。

また電気自動車でドライブしながら旅行先でのおすすめスポットやおいしい料理などなどブログを通じて共有できたらいいなと思っています。読んでくれた方と、好きなことでつながれたらうれしいです。

カントリーミュージックをBGMに、広大な田舎道を電気自動車で駆け抜ける――そんなカウボーイの自由なスピリットを、EVの先進性とガジェット愛でアップデートしたのが私のスタイルです。子どもの頃、カウボーイハットを被ってAMラジオから流れるガース・ブルックスやジョージ・ストレイトに心躍らせていたあの気持ちを、今はEVのハンドルを握りながら追いかけてます!

なぜEV?なぜBYD Sealion 7?

最近、車の買い替えをきっかけに電気自動車(EV)にどっぷりハマりました。特に気になってるのがBYD Sealion 7。このクルマ、めっちゃカッコいいんですよ!最大312マイル(約502km)の航続距離で、田舎道をどこまでも走れるし、日本ではCHAdeMO(チャデモ)と呼ばれる規格の充電器が利用できて急速充電も場所によっては利用可能なので長距離ドライブも余裕です。それに、15.6インチの回転タッチスクリーンや12スピーカーのDynaudioサウンドシステムは、ガジェット好きの僕の心を鷲づかみ!カントリーミュージックのプレイリストを流しながら、パノラマサンルーフ越しに星空を眺める――想像しただけでワクワクしませんか?

テスラももちろん魅力的だし、ほかにも気になるEVの新車情報が次々出てきてます。このブログでは、BYD Sealion 7を中心に、僕が調べたEVのスペックや乗り心地、ガジェットとしての魅力を実体験ベースでシェアしていきます。EV初心者の視点から、ぶっちゃけどうなの?ってことも正直に書いちゃいますよ(笑)。

充電スタンド巡りと田舎道の冒険

EVカウボーイの旅に欠かせないのが、充電スタンド巡り。田舎道を走ってると、充電スポットがどこにあるか気になりますよね。Sealion 7のナビやEV充電アプリなどを使って、ドライブ途中の充電スタンドをリサーチ中です。時には牧場脇の小さな充電ステーション、時にはカフェ併設のオシャレなスポット――そんな発見もこのブログで紹介していきます。充電待ちの時間にカントリーミュージックを聴きながらコーヒー飲んで、カウボーイ気分を満喫するんです。

田舎道(バックロード)のドライブは、まるでキャトルドライブの現代版。牛の代わりにガジェット満載のEVを操って、自由に旅する感覚は最高!このブログでは、カントリーロードのドライブコースや、途中で見つけた絶景スポット、地元グルメの名店もどんどんシェアします。たとえば、BYD Sealion 7のV2L(車両-to-ロード)機能を使えば、キャンプ場でコーヒーメーカー動かしたり、災害時などで使用できる便利なガジェットなども試してみたいな。

カントリーミュージックと旅の相棒

僕にとってドライブは、カントリーミュージックなしじゃ始まりません。Sealion 7のDynaudioサウンドで聴くティム・マグロウの渋い声や、ブラッド・ペイズリーの魂のこもったギターは、田舎道の景色とバッチリ合うんです。ブログでは、ドライブにピッタリのプレイリストや、旅の気分を盛り上げるカントリーアーティストも紹介していきます。時には、充電スタンド巡りで出会ったおすすめのおいしいお店なんかも発掘したいな。

ガジェット好きの目線でEVライフを

50代になっても、ガジェットへの好奇心は止まりません!Sealion 7の音声コマンドやワイヤレス充電パッド、スマートフォン連携の便利さは、ガジェット好きにはたまらないポイント。このブログでは、EVに合う最新ガジェットや、ドライブを快適にするアクセサリー、充電環境の進化(たとえばソーラー充電の可能性とか!)も深掘りします。EVライフをどうハックするか、一緒に楽しんでいきましょう。

読者のみんなと旅を共有したい!

このブログは、僕のEVカウボーイな冒険の記録であり、みなさんと旅を共有する場でもあります。BYD Sealion 7でのドライブ体験、充電スタンドのTips、おすすめの田舎道やグルメスポット、カントリーミュージックの名曲――これらをどんどん発信していきます。

コメントでみなさんのドライブ話や好きなカントリーソング、EVの質問も大歓迎!一緒に「EV-Cowboy:SEALION7と行くカントリー・キャトルドライブ」を作り上げましょう!

さあ、エンジンならぬモーターを起動!ハンドルを握って、カントリーミュージックを流しながら、EV-Cowboyの充電トレイルへ出発だ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次